研究不正・論文捏造など。英グラクソ、違法販売で制裁 米で30億ドル支払いへ
2012.08.25 07:12
Science Fraud http://www.science-fraud.org/ 生命科学系論文における捏造・改ざんなどを告発する英語サイト(blog)ができたようです。新たに研究不正を見つけた方はこちらのブログへ通報しましょう。わかりやすい説明画像付と英文で記事を発信してくれます。 via web
2012.08.14 04:42
これもある意味、研究不正→ 英グラクソ、違法販売で制裁 米で30億ドル支払いへ http://www.asahi.com/international/update/070
3/TKY201207030114.html via web
2012.07.03 12:57
米司法省は2日、英国の製薬大手グラクソ・スミスクラインが医薬品を不正に販売促進していたとして、同社が罰金などとして30億ドル(約2400億円)を支払うことで合意した、と発表した。司法省によると、ヘルスケア関連分野の支払額では過去最大だという。
グラクソは、承認されていない抗うつ剤などの医薬品を違法に販売促進したほか、糖尿病の治療薬の安全性を米当局に報告していなかった。グラクソは罰金として10億ドルを、連邦政府などに対する損害賠償金として20億ドルを支払うという。(ニューヨーク=畑中徹)
さてさて・・・ 大分大前医学部長 が不正に関わっているかどうかについては、"大分大は「調査の必要性を検討する」としている。" と朝日新聞も報道している http://www.asahi.com/edu/news/SEB201204200011.html via web
2012.07.03 11:46
その他、論文捏造、論文ねつ造、不正 を含む記事
論文捏造疑惑 "李教授は同論文で、ファイザー医学賞、今月の科学技術者賞、科学技術優秀論文賞、仁村(インチョン)賞(科学部門)などを受賞し、07年には延世大学から年間3000万ウォンの助成を受け、碩座教授(大学が基金を財源に教授として…" http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2008082185278
驚きの癒着!インフルエンザ・ワクチン業界とWHO,CDC(転載記事あり)ー嘘捏造(インチキ科学)の世界 http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/771.html v
ツイート
