ツイッターにおけるワクチン推進②
http://twittaku.info/view.php?id=181044630291357697
RT @io302: 脱原発をかざし自分達を非科学的に正当化する輩の典型例。科学的に正当なら国でも学会でも権威相手に訴えれば?デマが露呈するのが怖い? RT @narumita @yaburan 事実ならこんな有名な人の話をmediaが放置するわけないです。ネットで個人名で書く内容によっては法律問題に
posted at 16:16:19
定番の教科書も読んでない(誰でも買えるよ)、数年間の医療の訓練を受けてもいない、結果に責任ももたない人が健康について断定的に語るのはうさんくさいでしょ。しかも根拠がデマ系サイト。かかげている「脱原発」じたいがうさんくさく見えるから、地道に「脱原発」に取り組む人たちが気の毒。
posted at 15:55:37
あ、「考えを修正してもらおう」なんて思ってないんですよ。読む人たちへの追加情報をしているだけです。 RT @IYOPymzk: @narumita 製薬会社の陰謀とか医者が利益上げるためだとか、陰謀論者っていうのはいちどそう思い込んじゃうと修正きかないみたいですよね。
posted at 02:18:47
授業の資料には使えます(^^)今日はライデンは久々に晴れて皆が出歩いていました~(まだちょっと寒い) RT @IYOPymzk: 了解しております(`・ω・´)ゝ
posted at 02:22:43
あ、統計的に調べている人もいます。 RT @artemis75mw: @narumita 予防接種反対の方々の一部属性キーワードに、昨年から脱○○が追加された気がします。必ずしも全員そうでは無いですが、傾向としてあるのではないかな…という印象です。統計とっていませんが(^^;;
posted at 02:23:50
RT @gomatsuyama: 医療ネグレクト、と言います。小児科医は悲しんでますが、何が正しいのかと判断する権利は、正誤によらず誰にでもありますからね。絶対的「正」は存在しないのです。RT @narumita: まあ、お子さんは気の毒なわけだが・・・
posted at 16:14:24
専門情報を扱う訓練をされていない人が、1次情報にあたらず、実際の症例も診てなく、無責任に書くデマは見守ってもいいのでスルーしてください。拡散したり信じないでね。#ワクチン は、目的(接種の意義)と、病気のリスク、想定される副反応について信頼できる医師と確認の上接種をご検討を。
posted at 15:43:54
デマ修正にとってもよい媒体だ。
posted at 00:04:50
なんて医者ですか?WHOは情報公開どころかワクチン製造技術を審査する権限ももっています。日本は厚労省が直接じゃなくて先ほどの法人が業務を担当。大人なら社会の構造を勉強した方がいいですよ。 RT @yaburan: @igasana 情報を公開してないとお医者様が
posted at 00:04:11
いがさなぅ母
こんな無知な人が散々ワクチンについて語っていたとは・・・。キャリアの人に噛まれただけでも感染する病気なのに・・・。ツイッターって恐ろしい。 @narumita @yaburan でもB型肝炎予防接種推奨は身内にキャリアの方がいる場合だけでしょう?
独立行政法人国立医療法人研究センター 感染情報センター http://www.ncgm.go.jp/center/forpatient_ah.html 急性肝炎、急性肝炎が重症化、劇症化、死亡する確率はB型肝炎とNon-ABC型は1-2%C型肝炎とA型では0・5%以下と考えられる。余りまれな症状を100%死亡などと煽らないで欲しい
それにしてもアンフェアだな!東京大学院教授のB型ワクチンQ&A載せないでhttp://glaxosmithkline.co.jp/healthcare/wellness/hbv/about/04.htmlこちらにB型肝炎は急性の場合自然に治癒!慢性肝炎はキャリアと言われる母子感染、HVI感染者が慢性するが殆どは免疫を獲得して自然治癒する!そのうち10%が慢性化する。@yaburan B型肝炎ワクチンは、肝炎ウイルスに感染した人が後に肝臓がんになります。それを予防することにもなるので、単なる肝炎予防ワクチンから肝臓がん予防ワクチンとしての意義が明らかになりました。感染機会も母子感染よりも性行為による方が多くなっています。がん予防ワクチンです
誰か@narumitaさんと@yaburanさんのワクチンに関するやりとりをtoggeterでまとめてくださると有難いです。自分でやれって?すみません、まとめたことが無くて、億劫で(^^;
narumitaRT @haratomokuni: @yaburan B型肝炎ワクチンは、肝炎ウイルスに感染した人が後に肝臓がんになります。それを予防することにもなるので、単なる肝炎予防ワクチンから肝臓がん予防ワクチンとしての意義が明らかになりました。感染機会も母子感染よりも性行為による方が多くなっています。がん予防ワクチンです
narumita自然感染のリスクやデメリットは基本的な教科書を読めばわかります。GSKにはあなたのTweet内容とともに、記載修正依頼をおくっておきます。広報部と抗ウイルス部門と法務部門に。 RT @yaburan:抗議するならこちらにどうぞ抗議して下さいhttp://bit.ly/zOppOV
narumitaRT @yaburan: 素人ですがでも知った所ではワクチンを打つと言うことは不活化したウイルスを人為的に与えて抗体を作ることでしょう!なぜ人為的に抗体を作る予防接種なら良くて自然免疫がダメなんですか。抗議するならこちらにどうぞ http://bit.ly/zOppOV
haratomokuni@yaburan B型肝炎ワクチンは、肝炎ウイルスに感染した人が後に肝臓がんになります。それを予防することにもなるので、単なる肝炎予防ワクチンから肝臓がん予防ワクチンとしての意義が明らかになりました。感染機会も母子感染よりも性行為による方が多くなっています。がん予防ワクチンです
haratomokuni@igasana @yaburan 途中までは正しい理論、途中から怪しげな理論になり、我田引水、自分の理屈につなげて、結果としては理論的におかしなことを根拠に人を惑わす人がいます。その人が咎められずにまかり通ることができるのは、多くの人が言うことを聞いていないからかも知れない
k_ligerRT @narumita: 完治の意味の理解に問題「だが最近、治ったとされた人でも、病気の治療で免疫が下がると再活性化することがわかってきた。いったん感染すると微量のウイルスが肝臓に残るためだ」http://bit.ly/xOd9Na RT @yaburan 殆どが免疫が出来た後完治する 多くは完治する
k_ligerRT @igasana: 【拡散希望】@yaburanという医療従事者ではないワクチン否定派が、ネットで得た情報だけを元にワクチンの恐怖を無差別に垂れ流し多くの人に不安・混乱を与えています。ワクチンについて不安に思うときはネットだけの知識に頼らずワクチンに詳しい医療機関を探して相談することをお勧めします。
igasanaということは、原発について政府が正式発表している情報についても、あなたは認めるんですね? @yaburan 正式な独立行政法人、感染症センターのサイトを載せることが煽ることなのでしょうか?なぜ、正式な医療機関の情報を不安をおあると言うのでしょうか?デマを飛ばしている訳ではありませ via web
1次資料を確認しない(できない)人が推理小説のような妄想で中傷するのはよくあるパターン。
こちら後半の和訳は変ですが前半に、間違った情報への指摘が。
MSD メルクMSD(メルク社の日本での販売会社)、3400人の医師に、2億2千万円の不適切な金銭供与



ツイート
