fc2ブログ

■問題のあるワクチンの行方は?

「問題のあるワクチンは、本当に回収されているか」 http://ameblo.jp/murdervaccine/entry-10671612667.html




 

平成12年6月30日作成 医薬品回収の概要 (クラスIII) 一般名及び販売名 一般名:日本脳炎ワクチン 販売名:日本脳炎ワクチン「チバ」 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kaisyu/kaisyuu2000-3-026.html


 

狂犬病ワクチンの回収(2004年4月2日)-米国 米国CDCおよびFDAは、IMOVAX狂犬病ワクチン…不活化されていないPitman-Mooreウイルス(弱毒化ワクチンウイルス)が検出されたと発表した。 http://idsc.nih.go.jp/iasr/25/291/fr2914.html



 

医薬品回収の概要 (クラスII) 一般名及び販売名 一般名: 沈降B型肝炎ワクチン(huGK-14細胞由来) 販売名: 沈降B型肝炎ワクチン「明乳」 平成20年。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kaisyu/2008/kaisyuu2008-2-2979.html



 

「Merck社はおたふく風邪ワクチンの効果を水増しした/元従業員の訴え」 http://ameblo.jp/murdervaccine/entry-11288027072.html


 

 

 

スイス ノバルティスの髄膜炎ワクチンに回収勧告[社会] http://news.nna.jp/free_eu/news/20090227chf003A.html


 

複数ワクチン接種 アクトヒブ回収へ 昨年の内容です。 http://huhcanitbetrue.blogspot.jp/2011/03/blog-post_22.html?m=1


 

英国 米国でインフルワクチン回収=製薬大手アストラゼネカ http://nna.jp/free_eu/news/20091224gbp002A.html


 

 

パスツール社、ワクチン回収 http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=156


 

AP News Merck recalls batch of MMR vaccine released early http://www.businessweek.com/ap/2012-06-21/merck-recalls-batch-of-mmr-vaccine-released-early


 

Merck's Recall of 1.2 Million Doses of Meningitis, Pneumonia Vaccine Could Trigger a Shortage | Fox News http://www.foxnews.com/story/0,2933,316648,00.html


 

Vioxx Recalled by Merck Worldwide Heart Risk Pulls Arthritis Drug Vioxx (Rofecoxib) Off the Market http://arthritis.about.com/od/vioxx/a/vioxxrecall.htm


 

Toyota 52 Deaths, Gardasil 49. Toyota Recalled. http://vactruth.com/2010/03/31/toyota-52-deaths-gardasil-49-toyota-recalled/


 

Pneumovax® 23: Recall of vaccine batch N3336 http://www.tga.gov.au/safety/alerts-medicine-pneumovax-110325.htm


 

Sanofi Pasteur recalls tuberculosis (BCG) vaccine http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2012/2012_97-eng.php


 

Prevnar Recall: One Lot Of Pneumococcal Vaccine Recalled Over Expiry Issues http://www.huffingtonpost.com/2012/02/29/prevnar-recall-pneumococcal-vaccine_n_1310363.html via @huffingtonpost via



接種禍・注射被害事件 被害の概要の項目にまず注目。 長期間争われたワクチン訴訟。 http://www.mi-net.org/yakugai/dacases/injection/injmmr.html


Dutch pull Pfizer vaccine batch after infants die Fri Nov 6, 2009 ロイター http://in.mobile.reuters.com/article/idINIndia-43721720091105?irpc=932


ヒブワクチン推進者の発言より


[武内一・細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会代表副代表(佛教大社会福祉学部社会福祉学科教授、小児科医)]
アメリカのワクチン被害の実情については、10年間で年間800万人ほど打っていて、補償対象になったのは一ケタというのが実情です。ヒブワクチンというのは極めて安全性が高いというのはご理解いただけると思います。アメリカの三種混合は日本のワクチンとは違って、言い方は悪いですが、質の悪いワクチンを貧しい人たちには打つというやり方をやっている国ですので、そういう意味では三種混合の被害の数は多過ぎますが、


「問題のあるワクチンは、本当に回収されているか」 http://ameblo.jp/murdervaccine/entry-10671612667.html



 




グラクソスミスクラインの世界20カ国で、バクテリア汚染されたワクチンがリコール





■追記情報


Novartis flu vaccine recall not impacting #nfld.
publicly funded program use only Fluvari (sanofiPasteur).
Private providers may be affected via Twitter for iPad

2012.10.30 01:44


GSK recalls 1 lot of vaccine for multiple infections in kids,
calls precautionary move
http://www.canada.com/health/recalls+vaccine+multiple+infections+kids+calls+precautionary+move/7489836/story.html #recall via web
2012年11月2日
2012.11.03 04:31











その他 リコールを含む記事

メルク社のワクチン製造プラントに欠陥。米国2008年。

アメリカ国内でヒブワクチンがリコール 2007年

カナダにて、サノフィのBCGワクチン供給停止・リコール

アメリカ:Hibと肺炎多球菌のワクチンで2000人以上の赤ちゃんの命が奪われました。

予防接種の本当の意味:ポリオ
>何百万ドルもの価値のあるワクチンを?ご冗談でしょう?そうではなく、FDAの教義委員会は「すでに出回っている在庫をリコールして、公衆に不安を抱かせるよりはと、そのまま市場に出ているままに放っておくことを決意した」のです。(Science誌、 p.1225,1972)[296]

これでも、FDAが自分達の身の安全を気にしてくれてると思えますか?


GSK recalls vaccine for multiple infections in kids as a precaution | Canada | News | National Post http://news.nationalpost.com/2012/11/02/gsk-recalls-vaccine-for-multiple-infections-in-kids-as-a-precaution/ via Tweet Button GSKは、予防措置として、子供に複数の感染症に対するワクチンをリコール

2012.11.06 20:04

Vietnam Orders Recall Of Sanofi Pasteur's Typhim VI Typhoid Vaccine: Vietnam health authorities ordered the reca... bit.ly/Sri4g7 via twitterfeed サノフィパスツールのリコールTyphim VIの腸チフスワクチン

2012.11.15 18:06



殺菌によって汚染されたユニセフのナイジェリアのポリオワクチン





その他 回収を含む記事

天下り先 無下には出来ず。★厚労省、製薬会社に改善命令 国家検定証紙を不正貼り替え

ワクチンが導入される前の細菌性髄膜炎のお話。


メルク社は危険性がわかっていたのに早期に回収をしなかったのか!? http://bit.ly/ys8W7l via

化血研のインフルエンザワクチンによるアナフィラキシーの発症について 

■MSD メルク  ※色々なワクチンで回収にいたっています。

米国FDA、衝撃的発見により幼児ロタワクチンを停止


肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチンによる死亡例7人になる (その後も死亡例増えてますが、もう報道もしていません。)

ワクチン被害 救済制度について 
>現在、個々の事件の因果関係についての証拠調べが終わった。
原告は欠陥ワクチンの製造承認取消・販売中止・回収といった処置をしなかった国・阪大微研の責任を追及する局面に入ろうとしている。
同じ構図で繰り返されている薬害と予防接種行政そのものを追及することになる。


問題のあるワクチンは、本当に回収されているか
当たりのロット-ホットロット


「問題のあるワクチンの行方は?」 http://murdervaccine.blog.fc2.com/blog-entry-256.html







スポンサーサイト



グラクソスミスクラインの世界20カ国で、バクテリア汚染されたワクチンがリコール

GlaxoSmithKline recalls hexavalent vaccine in 20 countries around the world

vaccines
October 19, 2012

詳細は本文記事途中に。




Germany orders recall of some shipments of Novartis-made influenza vaccines ...
- Fox News http://bit.ly/Y1z1lD #vaccines via twitterfeed

2012.10.26 13:51

ワクチンへの異物混入は日本では問題視されても、
欧米では問題なし…との趣旨のご発言
だったが、、。(※細菌性髄膜炎から守る会の患者会代表の医師の発言)
一つ前のRTのようにドイツでもsmall particles混入でワクチン回収指示が出てますね。
http://s.ameblo.jp/murdervaccine/entry-11322162537.html?frm=theme via Safari on iOS

2012.10.26 16:58

海外ではワクチン回収が跡を絶たないが、日本ではしばらく耳にしない。
日本の国家検定を厳し過ぎ、不要との意見まで(※外資ワクチン推進派から)あるが、
むしろ甘いのでは?
さらに強化していただいて、より安全なものを流通させる方向に改善してもらうのも一案。
厚労省傘下の専門家会議では、緩和ばかりが議論されている。 via Twitter for iPhone

2012.10.26 17:05

狂犬病ワクチンの回収(2004年4月)
"米国CDCおよびFDAはIMOVAX狂犬病ワクチンの品質検査において、
1ロットに不活化されていないPitman-Mooreウイルス(弱毒化ワクチンウイルス)が検出されたと発表した。" http://idsc.nih.go.jp/iasr/25/291/fr2914.html via Safari on iOS

2012.10.26 18:09

「問題のあるワクチンの行方は?」 http://murdervaccine.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

世界で相次いでいるワクチン回収に関するまとめ via Tweet Button

2012.10.26 21:18


Sanofi社が腸チフスワクチンTyphim Viを自主回収。
安全面の問題はないが、
効能が潜在的に低いとのこと。
ちなみに私、8月に腸チフスワクチンを接種したのですが、もろに回収ロットに当たってました…。
http://www.ncgm.go.jp/dcc/travel_clinic/news/sanofi_pasteur_sep_24_2012.pdf via Echofon

2012.10.20 17:01

もしかして さんは医師か薬剤師なのですか?
ところでグラクソスミスクラインの世界20カ国で、バクテリア汚染されたワクチンがリコールされたというニュースですが(続く)http://www.examiner.com/article/glaxosmithkline-recalls-hexavalent-vaccine-20-countries-around-the-world
詳細
GlaxoSmithKline has ordered a recall of certain batches of Infanrix Hexa, a hexavalent vaccine, in 20 countries around the world for a possible risk of contamination with a bacterium (bacillus cereus) . Bacillus cereus can cause food poisoning and intestinal disorders and is generally found in food and soil. It can be toxic for humans, causing diarrhea and vomiting. The withdrawal took place in Albania, Australia, Belgium, Brazil, Canada, Czech Republic, Cyprus, France, Germany, Greece, Lebanon, Malaysia, Malta, the Netherlands, Qatar, Romania, Slovakia, Spain, Great Britain and Vietnam.

The recall followed a retrospective survey, conducted by the manufacturing company, which found the possible risk of contamination in production areas. The hexavalent vaccine is given to children in three doses (three, five and eleven months) for diphtheria, tetanus, polio, hepatitis B, haemophilus B and whooping cough. A spokesman for GSK said it recalled the products over about 11 days. He said the potential contamination was confirmed at the manufacturing site on September 28. A decision to recall the vaccines was made on October 4.


続き)これ生後6ヶ月と2歳と4歳と三回接種する混合ワクチンですよね。豪でリコール対象のワクチンは去年8月から今年1月にかけて配布されたもので、リコール指示が出た時には、すでに大半が使用済みだったという話です。笑えない話。
詳細

2012.10.26 23:05



!このワクチン、一部の医療機関では個人輸入で自費接種されていたかと。
こういう場合、回収作業から漏れないのか心配。
接種された子供の保護者は回収ロットと照合した方が良さそうです。
先日の腸チフスワクチン回収の折はトラベルクリニックのHPで対象ロット開示されてました。
via Twitter for iPhone

2012.10.26 23:00

ワクチンリコールされた20カ国の中に、日本の名前はなかったですが。。。
詳細2012.10.26 23:05






その他 リコールを含む記事

メルク社のワクチン製造プラントに欠陥。米国2008年。

アメリカ国内でヒブワクチンがリコール 2007年

カナダにて、サノフィのBCGワクチン供給停止・リコール

アメリカ:Hibと肺炎多球菌のワクチンで2000人以上の赤ちゃんの命が奪われました。

予防接種の本当の意味:ポリオ
>何百万ドルもの価値のあるワクチンを?ご冗談でしょう?そうではなく、FDAの教義委員会は「すでに出回っている在庫をリコールして、公衆に不安を抱かせるよりはと、そのまま市場に出ているままに放っておくことを決意した」のです。(Science誌、 p.1225,1972)[296]

これでも、FDAが自分達の身の安全を気にしてくれてると思えますか?


その他 回収を含む記事

天下り先 無下には出来ず。★厚労省、製薬会社に改善命令 国家検定証紙を不正貼り替え

ワクチンが導入される前の細菌性髄膜炎のお話。


メルク社は危険性がわかっていたのに早期に回収をしなかったのか!? http://bit.ly/ys8W7l via

化血研のインフルエンザワクチンによるアナフィラキシーの発症について 

■MSD メルク  ※色々なワクチンで回収にいたっています。

米国FDA、衝撃的発見により幼児ロタワクチンを停止


肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチンによる死亡例7人になる (その後も死亡例増えてますが、もう報道もしていません。)

ワクチン被害 救済制度について 
>現在、個々の事件の因果関係についての証拠調べが終わった。
原告は欠陥ワクチンの製造承認取消・販売中止・回収といった処置をしなかった国・阪大微研の責任を追及する局面に入ろうとしている。
同じ構図で繰り返されている薬害と予防接種行政そのものを追及することになる。


問題のあるワクチンは、本当に回収されているか
当たりのロット-ホットロット


「問題のあるワクチンの行方は?」 http://murdervaccine.blog.fc2.com/blog-entry-256.html







メルク社のワクチン製造プラントに欠陥。米国2008年。

メルク社のワクチン製造プラントに欠陥。米国2008年。 "昨年、衛生上の問題で、ヘモフィルスBとB型肝炎のワクチン製造が中止され、10月に120万本のワクチンが回収された。" http://s.webry.info/sp/kurie.at.webry.info/200805/article_3.html

 FDAは、メルク社のワクチン製造プラントの多数の製造工程の欠陥を正すようにと命令を下した。FDAの検査官がフィラデルフィア郊外のウェストポイントのプラントで製造規則が守られていないと警告した。子供向けの多数のワクチンと成人向けの4つのワクチンを製造していたが、2つのワクチンが衛生上の問題でリコールされた。ワクチンと薬剤の製造過程に「非常に好ましくない状態」が見られた。MMRワクチンで「致命的欠陥の目視検査」に失敗し出荷された。
 プラントには手順書が無く、検査や他の研究所による管理保証がなかった。
 昨年、衛生上の問題で、ヘモフィルスBとB型肝炎のワクチン製造が中止され、10月に120万本のワクチンが回収された。
-------------------
Hibワクチン(髄膜炎ワクチン)120万本が回収/米国
http://kurie.at.webry.info/200712/article_24.html
----------------------------------------------
FDA warns Merck to fix vaccine plant problems
http://www.latimes.com/news/nationworld/nation/wire/ats-ap_health11apr30,1,4260224.story

By LINDA A. JOHNSON, AP Business Writer
12:23 PM PDT, April 30, 2008
TRENTON, N.J. -- The Food and Drug Administration has ordered Merck & Co. to correct numerous manufacturing deficiencies at its main vaccine plant, the latest in a string of setbacks for the drugmaker.

The agency on Wednesday released a warning letter sent to Merck's chief executive, Richard T. Clark, that states FDA inspectors determined manufacturing rules are not being followed at the plant in West Point, Pa., just outside Philadelphia.

The plant, which recalled two vaccines in December over sterility problems, makes a number of children's vaccines and four for adults.

The nine-page letter states FDA found "significant objectionable conditions" in the manufacture of vaccines and drug ingredients during repeated inspections from Nov. 26 to Jan. 17.

In a separate posting on its Web site, the agency said it issued the warning letter because Merck's response to the FDA report sent after the inspections was "inadequate to address the serious deviations noted."

According to the heavily redacted warning letter, Merck officials didn't thoroughly investigate when vaccine batches inexplicably failed to meet specifications, even if batches had been distributed, and some combination measles-mumps-rubella shots that failed "visual inspection for critical defects" were distributed anyway.

The letter also said the plant didn't have written procedures, tests or other laboratory controls to ensure "identity, strength, quality, and purity" of products.

However, in the Web site posting, the FDA said it "does not believe that the issues identified will affect the safety of the vaccines" made at West Point, or their availability.

"We're committed to working with the FDA to ensure that all these issues are addressed to their full satisfaction," said Merck spokeswoman Amy Rose, who added that the company does not distribute contaminated products.

"We are confident in the quality, effectiveness and safety of our medicines and vaccines," she said.

Rose said Merck would be submitting additional information to the FDA and discussing it in a meeting, which is requested in the warning letter. The letter was signed by David K. Elder, head of enforcement in the agency's Office of Regulatory Affairs.

Merck shares, hammered by FDA rejecting two of its experimental drugs since Friday, initially dropped about $1 on the news, then recovered. They ended Wednesday up 90 cents, or 2.4 percent, to $38.04.

The warning letter gives Merck 15 days to tell the FDA how it will correct the violations. If Merck does not comply, the letter states the FDA can take actions including suspending or revoking the plant's manufacturing license, seizing products or seeking injunctions, such as against product shipments.

"Warning letters help achieve voluntary compliance," FDA spokeswoman Mary Long said in an e-mail response to questions from The Associated Press. "Further action can be taken in the event violations remain uncorrected and would depend on the details of a given situation."

Production of two vaccines made at West Point -- PedvaxHIB, to prevent Haemophilus influenza type B, and Comvax, a combination vaccine for Haemophilus B and hepatitis B -- stopped last year and 1.2 million doses of them were recalled after a sterility problem was discovered in October.

The plant also makes ProQuad, which protects children against measles, mumps, rubella and chickenpox; hepatitis A, hepatitis B and meningitis vaccines for children and adults; and Gardasil, to protect young women against cervical cancer.

___

On the Net: http://www.merck.comFDA letter: http://www.accessdata.fda.gov/scripts/wlcfm/recentfiles.cfmFDA Q&A posting: http://www.fda.gov/cber/faq/merckqa.htm


その他

乳幼児を使って人体実験するものなんです

危険な微生物を管理する感染研、物品管理もままならない。国立感染研で24億円分の備品が「不明」


アメリカ国内でヒブワクチンがリコール 2007年


問題のあるワクチンの行方は?



■Toxic Vaccines? CBCD Sends Letter to FDA & CDC on Foreign DNA Fragments in Gardasil and MMR

汚れたワクチン。“@VaccineRisks: Toxic Vaccines? CBCD Sends Letter to FDA & CDC on Foreign DNA Fragments in Gardasil and MMR http://www.prweb.com/releases/2012/9/prweb9924299.htm
、ガーダシルとMMR IIなどのワクチン
Toxic Vaccines? CBCD Sends Letter to FDA & CDC on Foreign DNA Fragments in Gardasil and MMR
The CBCD sent a letter this past week to the offices of the FDA Commissioner, Dr. Margaret Hamburg,and to the offices of the CDC’s director, Dr. Thomas R. Frieden.

In a letter sent by the Center for the Biology of Chronic Disease (CBCD), the Center urges the FDA and CDC to investigate the risk associated with foreign DNA fragments in vaccines such as Gardasil and the MMR II and set clear guidelines that will mitigate this risk.

In the letter, the CBCD quoted a news story from CBS News, which declared, “Parents who send their children to private schools in California are much more likely to opt out of immunizations than their public school counterparts.” [1] http://www.cbsnews.com/8301-204_162-57509260/private-school-parents-less-apt-to-have-kids-vaccinated-than-public-school-counterparts-ap-analysis-indicates/

That article went on to note that public health officials are troubled by the fact that the rate of children entering private schools without all of their shots jumped by 10 percent last year. The fact of the matter is that parents are growing more and more concerned that the FDA is allowing certain pharmaceutical giants to play games with the health of their children.

Note the issue of Gardasil.

In its letter, the CBCD mentioned that the FDA knew that Merck’s vaccine contains foreign DNA fragments.

In fact, the FDA says on its website. "Since the early development of Gardasil, FDA and the manufacturer (Merck and Co., Inc.) have known that after purification of the vaccine, small quantities of residual recombinant HPV L1-specific DNA fragments remain in the vaccine. … The presence of DNA fragments is expected in Gardasil … these are not contaminants … The presence of these DNA fragments is expected, is not a risk to vaccine recipients, and is not a safety factor." [2] http://www.fda.gov/BiologicsBloodVaccines/Vaccines/ApprovedProducts/ucm276859.htm

Gardasil is just one example of a vaccine that contains foreign DNA fragments.

A second example the CBCD mentioned in the letter is the MMR II vaccine. According to the insert written by Merck & Co., Inc. and that can be downloaded directly from the FDA website says that Fetal cell line Wistar RA 27/3, Fetal cell line WI-38, and genetically engineered human albumin are all used in the vaccine, which means that the MMR II vaccine contains foreign DNA fragments. [3] http://www.fda.gov/downloads/BiologicsBloodVaccines/Vaccines/ApprovedProducts/UCM123789.pdf

The FDA and Merck admit that both the Gardasil and the MMR vaccines contain foreign DNA fragments. However, the FDA asserts that these foreign DNA fragments "are not contaminants" and that they pose no risk to vaccine recipients.

In simple terms, the FDA believes that foreign DNA fragments are safe.

The CBCD believes otherwise. In the Center’s letter, it was explained that there is evidence that shows that these foreign DNA fragments put the vaccine recipients in great danger.

In 2003, Dr. Hanan Polansky, published his highly acclaimed "Purple" book, in which he explains how certain foreign DNA fragments, at high concentrations, and even when broken and incapable of transcribing proteins, cause major diseases, such as, cancer, heart disease, diabetes, autoimmune diseases, and even obesity.

In other words, in his book, Dr. Hanan Polansky describes a new category of disease causing agents, namely, foreign DNA fragments.

“Dr. Polansky takes an interesting approach when relating the diseases discussed in this book. He uses a detailed quantitative analysis to explain his theories of microcompetition with foreign DNA. I especially enjoyed how he found links between these different chronic diseases. It was quite thought-provoking.” - Afshin Beheshti, PhD Research Associate, Department of Molecular Genetics, the Forsyth Institute, (Harvard Medical Center Affiliate)

In the letter, for the sake of the public's health, the CBCD urges the FDA commissioner and CDC director to assume that Dr. Polansky is correct, that is, that foreign DNA fragments can actually cause long-term, chronic disease. Under such assumption, vaccines that introduce foreign DNA fragments into the human body in high concentrations would be extremely dangerous.

Can the FDA and the CDC ignore Dr. Hanan Polansky's discovery?

Millions of kids are being vaccinated, and are therefore inoculated with foreign DNA fragments. What if Dr. Polansky’s discovery is right and these foreign DNA fragments cause diseases from cancer to heart disease, from diabetes to autoimmune diseases?

The Center’s letter urges the FDA and CDC to examine Dr. Hanan Polansky's discovery and not argue that they cannot initiate research into this area because billions of dollars will be lost if Dr. Hanan Polansky is right. What is more important, the health and lives of America’s children, or the profits of the pharmaceutical industry?

The CBCD endorses Dr. Polansky’s discovery and invites family doctors, pediatricians, scientists, the media, and the public to contact us on this issue.

For more information on the Center for the Biology of Chronic Disease, or to schedule an interview with Dr. Polansky, please visit http://www.cbcd.net or call 585-250-9999.

###

The Center for the Biology of Chronic Disease (CBCD, http://www.cbcd.net) is a research center recognized by the IRS as a 501(c)(3) non-for-profit organization. The mission of the CBCD is to advance the research on the biology of chronic diseases, and to accelerate the discovery of treatments for these diseases.

The CBCD published the “Purple” book entitled “Microcompetition with Foreign DNA and the Origin of Chronic Disease” written by Dr. Hanan Polansky. The book presents Dr. Polansky’s highly acclaimed scientific theory on the relationship between the DNA of latent (chronic) viruses and the onset of chronic diseases. Dr. Polansky’s book is available as a free download from the CBCD website.


その他
GardasilNews@RecallPropecia thank you & I will RT as well. Merck is criminal #Gardasil has injured 27,023 kids , all #Merck says is talk to legal dept via web

2012.09.22 22:53

mandolinbum夕べのニュース23で「ギャルママが取り組む子宮頸がん予防啓発運動」というのを伝えていた。見ていて何となく違和感を感じたので、「Stand for mothers」という団体のことを検索してみた。ほう、事務所は日本財団ビルの2階にあって、笹川陽平氏が名誉会長。違和感の原因はこれか。 via Tween

2012.09.21 08:57

真実に基づいて公正な番組作りを!“@news23x: この次・・・子宮頸がんから一人でも多くのママを救いたい!予防啓発活動に動き出したギャルママたちの活動を追った。ご意見は #news23x まで http://t.co/kgwlaPHK #子宮頸がん #tbs #ワクチン

※ News23 東電スポンサー


VaxCalc$61 Million Dollar Settlement for a Child Injured by DTaP Vaccine http://yhoo.it/nHHDHn #vaxfax via VaccineTweet

2012.09.24 06:57

スポンサーメルク“narumita: [米国]カイザーパーマネンテの研究グループによる、ガーダシルの安全性調査。 10/1 http://archpedi.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1363509 観察対象は18万9千6百人の女子。研究のスポンサーはメルク社。http://xnet.kp.org/newscenter/pressreleases/nat/2012/100112hpv4vaccine.html?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=study-affirms-safety-of-hpv4-vaccine-for-adolescents-and-young-women-in-routine-clinical-care ” via Twitter for iPhone

2012.10.02 15:59


1300 Girls Harmed by HPV Vaccines in UK; Bizarre Side Effects Like Paralysis and Epilepsy http://bit.ly/4r2mT6 #health via Tweet Old Post

2012.09.30 18:28




検索フォーム
Admin
記事一覧表記は引っ越し前のアメブロのほうのURLになっていますが、下へカーソル移動して頂くとfc2ブログに移動された記事が出てきます。 (アメブロは残しているので閲覧は可能です) まだ使いづらい状態ですが、探したい記事のタイトルや、探したいキーワードなどから、ブログ内検索などを利用して頂けましたら幸いです。
プロフィール

予防接種の参考書

Author:予防接種の参考書
・このブログはアフィリエイトは一切含んでいません。
アメブロからFC2ブログへ引っ越してきました。

FC2ブログ記事中の関連記事紹介のURLがアメブロのURLのまま反映されていますので、
元ブログのアメブロは残しています。

気づいたときにFC2ブログのURLに変更していく予定ですので、何卒ご了承ください。

アメブロと同タイトルの記事がFC2ブログにもありますので、宜しくお願いします。過去記事への追記情報などもfc2ブログの記事のみに行っています。
タイトルに■をつけている記事に、よく追記情報を追加しています。
・ツイッターからの転載ツイは、嫌がらせやネットでの集団叩きが激しいことなど考慮して、一般の方はHNを伏字or削除させて頂いています。
医療関係者の方は、責任もっての発言と思われますのでHNもそのままツイ内容と一緒に貼らせて頂いています。

・2012/09以降の最新記事更新はFC2ブログのみで行います。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


国内でのワクチンに関するニュースなど紹介しています。
他に、
予防接種の参考書「大切な人を守るために」 ( 54記事 )
海外で出版されている予防接種の書籍の簡単な日本語翻訳版が読めます。(邦訳未出版ですので、お早めに読まれることをおすすめします。)

予防接種の参考書を最初の記事から読む(ここをクリック)
記事一覧表記はアメブロのほうのURLになっていますが、下へカーソル移動して頂くとfc2ブログに移動された記事が出てきます。
まだ使いづらい状態ですが、探したい記事のタイトルや、キーワードから、ブログ内検索などを利用して頂けましたら幸いです。

目次 記事一覧は(ここをクリック)


(※簡易翻訳以外の記事は全てネット上や書籍に公開されている情報が元に転載して紹介しています、推進派の脅し対策として、各利用者の責任で記載されたものであり当方はその内容につき一切責任を負わないものとします。
各記事ごとに、ソース元はわかるように貼付していますので、ご不明な点はソース元でご確認ください。)

~翻訳者Hariさんのメッセージ~
私が大きく影響を受けた予防接種の参考本をご紹介させて下さい。

著者は、アメリカのホリスティック研究者であるDr.Tim O'Sheaで、
原本のタイトルはThe Sanctity of Human Blood : Vaccination I$ NOT Immunizationです。


The Sanctity of Human Blood : Vaccination is Not Immunization (Fifth Edition) [Paperback]
Tim O'Shea (Author)


翻訳本の方は、「予防接種の本当の意味ー大切な人を守るために」としました。

私自身、自分だけの時には何も深く考えずに予防接種を受けていましたが、
娘が生まれからは、
「子供の身体に注射するものだし、健康や命に関わるものだから、まずはどんなものなのかその実態と効能、危険性について親が知った上で判断したい」と思うようになりました。

同じ様に、ただ家族や医者から聞いたほんのちょっとの情報だけで、またはそのプレッシャーに押されて、

よくわからないままワクチン接種を受けてしまう方、

あるいは疑問を感じても参考になる情報をどこで探したらよいのか判らない方、

またはただ副作用が怖いらしい、といううわさだけで、確信はないが受けていないという方

色々だと思います。

私もそうした時期にこの参考書に出会い、まさに目からうろこの体験でした。
そして、自分の知りえた情報を分かち合いたいと思い、Dr.ティム オシアーに了承を得た上で、この本を日本語訳することにしました。

彼の本は、ワクチン接種の始まりと歴史から、現代のワクチンの実情に至るまで、細かい裏づけの参考資料とともに、一般の人にもわかりやすい内容で教えてくれます。

さらに、この本で使用している参考資料は、政府機関、主流の医学誌といった
「ワクチン接種を薦めている側」の資料なので、「ワクチン反対派」が感情的にいった不確定な情報なのでは、という心配がありません。

掲載している情報は、主にアメリカの状況が中心ですが、日本の現状を知るにも十分役に立つものです。
何より、ワクチン製造業者と政府間の権力及び資金関係の結びつき、メディアへの影響力などは、アメリカに限るものとは言えませんから、実に興味深いと思います。

翻訳の全文章を、私の日記に項目ごとにわけて掲載してあります。
ただし、こちらは校正チェック前の文章ですので、多少読み苦しい箇所もあるかも知れません。

今回、著者のウェブサイトに日本語版を電子書籍(e-book)という形で掲載しましたので
ご興味のある方はぜひこちらの方をご覧になって下さい。購入に
は$25かかりますが、その価値は十分あると思います。

(注※当ブログに簡易翻訳版を記事・日記にしているので
購入しなくてもある程度読めます。
上記の目次欄
でご確認ください。
翻訳者様の紹介メッセージをそのまま転載しただけで
購入をすすめているわけではありません。
いつか日本語版が日本でも出版されることを願っています。)

www.thedoctorwithin.com

books & CDs という欄をクリックすると掲示されます。

まずは、日記のほう(無料)をお読みになってから
ご検討くださると良いと思います!

それでは、
この本で得た情報が、一人でも多くの両親と子供達の役に立つことが出来ますように!





医薬品医療機器情報提供ホームページ(医薬品名、ワクチン名検索で、成分、製造法、副作用の医薬品添付文書をPDFファイルで閲覧可能)

その他
薬のチェックは命のチェック No.43[特集]ヒブ・肺炎球菌ワクチン
●予防接種前から髄膜炎は減っている。



ワクチンは効かない
偽の抗体と免疫に、感染予防効果なし。
医師の見解
まちがいだらけの予防接種

多数の人骨が発掘された731部隊「防疫研究室」跡地に建設を強行した、国立感染症研究所を提訴した裁判(上)
感染研における最近の不祥事について【バイオハザード予防市民センター】
バイオハザード予防市民センター



ブックマーク一覧

麻疹・風疹ワクチンのウイルス株の型は自然界には流行していない

日本の風疹HI法の抗体価は国際基準EIA法にすると3倍高い→ワクチン接種対象者が2.6倍に


 














にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 事件・犯罪へ
にほんブログ村

カテゴリ
最新記事
リンク
ツイッターおすすめまとめ
まとめツールをブログに貼らせて頂いていますが、外したほうが良い場合は、 コメント欄からお知らせくださいませ。
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる